オンラインゲーム「Ar:pieL」(アルピエル)のオープンβが2/28で終了し、明日から正式サービスが開始になります。
意外と面白かった! というのが感想。
MMOという触れ込みですが、どちらかというとMOですね。MO形式でダンジョンを攻略、フィールドでは採取・生産を行う感じです。
キャラは可愛い、生産はなかなか豊富で楽しい、戦闘は特徴的なところはないけど無難。まあ、いってみれば量産型MMO(MO)なのですが、失点が少ない出来という印象でした。
このタイプの作品は、量産型、量産型、と馬鹿にされることも多いですが、好きな人が多いから量産されていたという側面もあるわけで。現在日本ではパソコンのオンラインゲームはほとんどサービス終了してしまったことを考えると、流行る可能性もあるかな、と思います。
ゲーム内のチャットではそこそこ高評価だったみたいだしね。懐かしい、と思ってやってる人と、こういうタイプのゲームをやるのがほとんど初めてで楽しいって人が半々くらいなんじゃないかと予想。
私もしばらくはプレイするつもり。全然期待していなかったのに結構楽しくて、ちょっと興奮気味です!
0 件のコメント:
コメントを投稿